この記事では、SecureNaviの利用に伴うサービス利用料金のお支払いについて説明します。
支払い方法の変更についてはこちらをご覧ください。
概要
SecureNaviでは、以下2種類の方法で利用料金をお支払いいただくことができます。
- 銀行振込
- クレジットカード決済
詳細については、以下をご覧ください。
銀行振込について
請求書の送付
銀行振込の場合、毎月月初3営業日以内を目安に、請求書をお送りします。請求書の宛先は、利用申込書に記載いただいた「請求書送付先メールアドレス」に送られます。
お支払いのタイミング
請求は、原則として「当月利用分・当月支払い」となります。サービスの利用開始に伴う初期費用は、1回目の請求金額に上乗せされます(ただし、利用申込書で別途定められている場合は、そちらが優先されます)。所定の期日までに、お支払いをお願いいたします。
クレジットカード決済について
クレジットカード決済を有効化する
クレジットカード決済を利用する場合は、SecureNaviアカウント開設後に、SecureNaviの画面上からカード登録を行う必要があります。カード登録画面を表示するには、弊社にて特別な設定が必要です。
カード登録が行われると、次回の請求から、クレジットカード決済に切り替わります。
決済のタイミング
クレジットカード決済の場合、当月分の請求書は月初3営業日以内にfreee請求書よりメールで送付されます。 (2024年9月分より変更。詳細はこちら)
領収書は発行されず、適格請求書の要件を満たした請求書を発行させていただきます。
原則として、毎月月末に、当月のサービス利用料の請求が行われます。
サービスの利用開始に伴う初期費用は、1回目の請求金額に上乗せされます(ただし、利用申込書で別途定められている場合は、そちらが優先されます)。
※2023年10月〜2024年8月は、請求書は送付されません。毎月月末に、当月のサービス利用料の請求(クレジットカード決済)が行われます。その後、クレジットカード登録の際に入力いただいたメールアドレスに領収書が送られます。(詳細はこちら)